つくばインキュベーションラボ 入居者募集 中山耳鼻咽喉科 三幸(株) 数理進学予備校 E'z 七田チャイルドアカデミー 一成フードサービス フロアーMAP 1F
つくばスポーツアカデミー
ヘアーサロン・レオ
LINK hair mode
竹園皮膚科
竹園眼科

竹園皮膚科|皮膚科

診療案内
 
電話番号 029−852−1221
休診日 水曜・日曜・祝日
診療時間  
 
午前
午後
月・火・木・金
9:30〜12:30
15:00〜18:00
9:30〜12:30
休診
竹園皮膚科スタッフ
皮膚の病気を治すためには、飲み薬や塗り薬などを使うだけでなく、生活習慣や環境の変化などを見直して、原因を出来るだけ取り除くことも大切です。
一人一人の体質や生活状況にあった治療法を見つけることで、皮膚の病気をコントロールするお手伝いをするのが、皮膚科医の仕事です。
単純ヘルペス、ミズイボや頭シラミなどの移る病気では、出来るだけ早く治療をして、人に移さないことが、社会生活をしていく上で大切です。
皮膚の問題でお悩みの方は、早いうちに皮膚科医に御相談ください。
ピックアップ

アトピー性皮膚炎の予防
 「アトピー性皮膚炎の予防はできないのですか」という質問をうけることがあります。日本皮膚科学会の定義、診断基準では「増悪、軽快を繰り返す掻痒のある湿疹を主病変とする」と定義されています。二歳までの乳児期では、顔から顎にかけての発疹が、離乳が始まるころにひどくなりますが、食物アレルギーに原因がある場合は少なく、食事の前に口の周りや下顎にワセリンなどを塗って食べ物や、よだれによる刺激を防ぐようにします。
 また典型的な乳児期のアトピー性皮膚炎では、オムツで覆われた部位には発疹がありません。このことで、保湿と衣服で覆うことで、掻くことを予防することが大切なのが分かります。
今のところ、アトピー性皮膚炎の治療は、皮膚を保護し、痒みを軽くする対症療法です。保湿剤で塗って皮膚の潤いを保ち、乾燥によって生じる痒みを軽くします。入浴後は皮膚の温度が高く、湿度が高いので塗り薬が良く滲みこみます。
 痒みは激しく掻くことを誘発し、掻くことは皮膚の防御能力(バリア機能)を下げ、アレルギーの元となる物質の侵入を助け、皮膚症状を悪化させます。掻くことを防げれば、皮膚症状がかなり良くなります。皮膚を冷やすことで、痒みは軽くなります。子ども自身が爪をたてて掻く前に、大人が皮膚を傷つけない程度に、優しく掻いてあげることもスキンシップとして大切です。抗ヒスタミン剤を飲むことも、痒みを軽く出来ます。
 乳幼児では食物アレルギーがかかわっているといわれていますが、基本的な治療方針は大人と子供で変わりがありません。
つくば不動産
公文式
桜竹園郵便局
フロアーMAP 2F 入居者募集 アイン薬局 『ヘナの店』すぱいす 鮨司吉竹 花菜 串焼やどりや 自家焙煎珈琲屋 竹園珈琲 銀座 に志かわ
新着情報 敷地内地図 交通 竹園ショッピングセンター
〒305-0032
茨城県つくば市竹園3-18-2

Copyright (C) 2006 Takezono shopping center. All Rights Reserved.